エンターテイメント分野の翻訳
日本発のエンターテイメントコンテンツは、海外において高評価を獲得し続けています。
アジアから欧米に至るまで、日本のマンガ/コミック、ゲームの人気は確立されつつありますが、政府のクールジャパン戦略を受けて日本コンテンツの海外発信は今後さらに増すことが期待されます。
海外に日本のエンターテイメントコンテンツを発信するために、翻訳段階で気をつけなければならないことが大きく2つあります。
まずは、オリジナルである日本語版コンテンツの世界観や日本語のニュアンスを壊さないように翻訳することです。逐語訳的な翻訳では、コンテンツ本来の魅力は失われてしまいます。アークコミュニケーションズでは、日本のサブカルチャーに精通したネイティブ翻訳者が翻訳を担当しますので、お客様にご満足いただける品質をご提供できます。
次に、ターゲット国の文化・習慣に十分に配慮できた訳文に仕上げることです。日本とは異なる文化・習慣がある海外の方に楽しんでもらうためには、ターゲット国の人が読んで/見ても自然で不快感を与えない表現にしなければなりません。アークコミュニケーションズの翻訳なら、差別表現などの禁止語句が使われていないか、ターゲット国の文化に適した表現になっているかなどの「カルチェーチェック」を経た高品質の翻訳に仕上げることができます。
アークコミュニケーションズではマンガ/コミックからゲームまで、エンターテイメントコンテンツの翻訳を幅広く行っております。ゲームのように映像翻訳の場合には、翻訳だけではなく字幕挿入や吹き替え収録にも対応可能です。
エンターテイメント分野の翻訳なら、弊社で日本のサブカルチャーに特化したネイティブ翻訳者による翻訳をぜひご利用ください。
エンターテイメント分野の翻訳サービス
- コミックローカライズ(マンガ翻訳)
- ゲームソフトローカライズ
- 映像翻訳(字幕翻訳・吹き替え・テープおこし)