IT・情報通信分野のマーケティング関連資料(翻訳サービス)
IT・情報通信分野のマーケティング関連資料は正確な翻訳とキャッチーな表現の両立が肝心
IT・情報通信関連の産業が大きく発展してきている昨今、ソフトウェアやハードウェアのカタログ、製品説明資料などといったマーケティング関連資料の翻訳ニーズが高まっています。しかし、これらIT・情報通信分野のマーケティング関連資料は、他の産業と比べて専門用語が多く難解になりやすい傾向があります。そのため翻訳を行う際には、製品・サービスの特徴や性能を正確に伝えつつも、キャッチーなコピーなどの表現にもこだわることで、魅力までもがしっかりとユーザーに伝わる翻訳が必要になります。
アークコミュニケーションズには、こうしたIT・情報通信分野のマーケティング関連資料の翻訳に対応できる、豊富な専門技術の知識と実務経験を有する翻訳者が多数在籍しております。エンドユーザーの目線を意識した、分かりやすくかつ製品やサービスの魅力が伝わる翻訳は、アークコミュニケーションズにおまかせください。
>>>お問い合わせフォーム
IT・情報通信分野のマーケティング関連資料の翻訳についてまとめたブログ記事も合わせてご参照ください。
IT・情報通信分野のマーケティング関連資料の翻訳の事例・実績
- 外資系IT企業:「3D CADシステムマーケティング資料」の英日翻訳
- 国内ソフトウェアメーカー:「セキュリティ製品セールスマニュアル」の日英翻訳
翻訳のプロセスについて
一次翻訳から納品までの翻訳プロセスは、こちらのとおりです。
(1)一次翻訳:弊社のトライアルに合格したネイティブ翻訳者が翻訳します
(2)翻訳チェック:一次翻訳とは別の翻訳者が全文を突き合わせてチェックします
(3)翻訳見直し:翻訳チェックに基づき一次翻訳者が翻訳を全て見直します
(4)最終チェック:品質保証部門やプロジェクトマネージャーが翻訳品質の検証作業を行います
(5)納品
翻訳プロセスの詳細については、こちらをご参照ください。
料金について
料金は、原文の文字数/ワード数に基づき決まります。
文字数・ワード数のボリュームが多い場合には「ボリュームディスカウント」を適用いたします。なお、ミニマムチャージ(最低料金)を¥10,000とさせていただきます。
お急ぎでの納期を希望される場合や、DTP作業(レイアウト調整)が必要な場合は、別途料金を頂戴いたします。
詳しくは翻訳料金表をダウンロードしてご確認ください。
お見積り、トライアル翻訳は「無料」
お見積りは無料です。
原稿が完成している場合には、お送りいただいた原稿ファイルを基に、原則、2営業日以内に費用や納期などをご提案させていただきます。原稿が作成中の場合は、完成後の想定分量(ファイル形式、ページ数など)を基にご提案します。
また、「お試し」で翻訳品質をご確認いただけるトライアル翻訳も無料で承っています。ぜひ一度、アークコミュニケーションズの高品質な翻訳をその目でお確かめください。
詳しい内容については、下記のフォームあるいはお電話でお問い合わせください。
>>>翻訳見積依頼フォーム