グローバルスタンダードを
見極めたWebサイト制作

ブランディングから成功へ導く
グローバルサイトをご提案します

15年以上の実績、外国人スタッフ常駐

こんなお悩みありませんか?

  • 自社サイトのどこが問題か教えてほしい
  • グローバルサイトの最新トレンドを知りたい
  • 海外の競合サイトの特長や参考にすべきサイトを知りたい
  • グローバルサイトと英語サイトは何が違うのかわからない
  • 海外の担当者とコミュニケーションを直接取ってほしい
  • 英語だけでなく、中国語・タイ語など多⾔語に対応してほしい

15年以上の実績で得た
豊富なノウハウ

コーポレートブランディングからご提案し
御社のビジネスを成功へ導きます。

企業ブランディングから
構築・翻訳までワンストップ

グローバルサイト・多言語サイト構築
実績多数、44言語に対応

アークコミュニケーションズが選ばれる理由

多くの日本企業が推進しているビジネスのグローバル展開。それをマーケティングの視点で戦略的にサポートするのが、英語サイトであり、グローバルサイトです。「⽇本語サイトを翻訳するだけではダメ」わかっていてもどこから手を付ければよいのか。アークコミュニケーションズは、15年のグローバルサイト構築実績を背景に海外のユーザーが響く英語サイト、グローバルサイトのベストアンサーをワンストップでご提供します。

理由1

ワンストップ制作

企業ブランディングから
構築・翻訳まで
ワンストップで対応

理由2

多言語サイトの
豊富な知見

多言語サイト構築の
豊富な知見・ノウハウが
活きています

理由3

海外とのやり取り

グローバル企業の
海外担当との
直接交渉が可能

理由1ワンストップ制作

アークコミュニケーションズには多くのコーポレートサイトリニューアルを手がけたサイト構築のプロ集団のウェブチームがいます。また、翻訳には44言語をネイティブに扱うことができる翻訳チームが対応します。それぞれを1社ワンストップで対応することで、高品質かつスピーディーな対応が可能です。

理由2多言語サイトの豊富な知見

英語サイト、グローバルサイトを制作する上で、海外の⽅々に訴求するWebサイトとは何か、は難しい課題です。
アークコミュニケーションズなら、海外の競合企業サイトをベンチマークすることでその仮説をご提示します。
また、グローバルサイトには日本のWebサイトとは異なる、いわばグローバルスタンダードというべき特徴があります。
例えば、ほとんどの日本の企業サイトにある「社長メッセージ」実は今の海外のサイトではほとんど見かけません。そのかわり、日本ではあまり目立たない別のコンテンツが充実していたりします。

アークコミュニケーションズは、これまでの多数のグローバルサイトの構築経験から得たグローバルスタンダードのトレンドを皆様にご提供いたします。

理由3海外とのやりとり

外資系企業の日本法人などの場合、各国のWebサイト担当者やサーバなどのシステム担当者が日本語でのコミュニケーションができないといった場合があります。日本のご担当者様がシステムについて問い合わせようにも、専門用語が難しくよくわからない、というケースが多いようです。

アークコミュニケーションズでは、語学力を有するスタッフがお客様の英語サイト、グローバルサイトの制作・運用・更新を担当し、こうした海外のご担当者とのコミュニケーションを円滑に行います。

その他のサービスについて

多言語サイトに適したCMS構築

2万ページを超える大規模Webサイトの構築から、数十ページクラスの小規模サイト、あるいは多言語対応など、様々なWebサイトでCMS構築の構築・運用実績を有します。こうした経験を元に、Webサイトの規模、お客様のご予算、要件などに応じて最適なパフォーマンスを発揮するCMSの導入をお手伝いします。

英語サイト・グローバルサイトの
運用更新

Web制作スタッフと翻訳スタッフが連携し、翻訳作業から制作後のサイトレビュー、複数言語コンテンツの同時制作、ネイティブチェックまでワンストップで対応します。お客様は、日本語の原稿をご用意するだけ。

英語のできるサイト運営
運用スタッフ派遣

制作時のアウトソーシング対応から運用時のオンサイト対応まで、翻訳対応要員や問合せ要員、サイト運用要員、ライター、英文ライターなど、英語をはじめとした外国語のできるスタッフを、ご予算にあわせて提案いたします。

お問い合わせはこちら

資料ダウンロードはこちら

制作事例

その他の事例はこちら

よくあるご質問

日本サイトよりグローバルサイトを先にリニューアルしたい
もちろん対応可能です。最近ではグローバルサイトを先に一新し、それにあわせて日本サイトを作る企業様も増えています。
今の自社英語サイトを評価してもらいたい
翻訳品質の評価やネイティブ視点での問題点の指摘、競合社との比較分析なども含めて対応いたしますので是非ご相談ください。
外資系企業で本国指定の特殊なCMSでサイト構築が必要なのだが
問題ありません。日本ではメジャーでないCMSを指定されても、マニュアルや管理画面などを解析して、適切な構築をいたします。
リニューアルの予定はないが、サイトの運用をお願いしたい
現状のコンテンツやCMSを引き継いでの制作運用も承っています。もちろん翻訳もセットで対応可能です。
海外事業所に運用ルールを守らせるためのガイドラインがほしい
デザインガイドやCMSマニュアルの作成・翻訳やトレーニング、サポート窓口のご用意まで、グローバルに各国現地に展開する貴社窓口運用のサポートも承ります。

メッセージ

お客様の思いや本質を、わかりやすく世界に伝える

アークコミュニケーションズのミッションステートメントです。
私たちが伝えたいもの。それはお客様の表層的な情報ではありません。一見わかりにくい企業や組織・団体の「思い」や「本質」。
それをWEBサイトやメディアという枠組みを使って、お客様のステークホルダーにわかりやすく伝えるのが私たちの使命です。

自社の商品・サービスの良さをなかなかわかってもらえない
いい会社なのに、客観的な特長を見つけられない

そんなお悩みをおもちのお客さま、ぜひ、私たちアークコミュニケーションズにも一緒に考えさせてください。そして、お客様の思いや本質を、わかりやすく世界に伝えるお手伝いをさせてください。

営業・チーフディレクター 柴田

お問い合わせ

担当者よりご連絡させていただきます。
原則、翌営業⽇の営業時間内にご連絡いたしますが、お返事にお時間をいただく場合があります。
お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。
Tel:03-5730-6146(受付時間/平日10:00~18:00)

お問い合わせ内容必須
会社名必須
部署名
お名前必須
メールアドレス必須
電話番号

会社概要

社名 株式会社アークコミュニケーションズ(Arc Communications Inc.)
設立 2005年7月15日
資本金 1,000万円
代表者 大里真理子
住所 〒108-0073 東京都港区三田3-9-9 森伝ビル7F
Tel: 03-5730-6146(代表)
Fax:03-5730-6134(代表)
E-mail arc-c@arc-c.jp
URL https://www.arc-c.jp/
主な事業 Web企画・制作、パンフレットデザイン、ライティング、翻訳、ローカライズ、通訳、人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介
pagetop