翻訳コーディネーター:英語ネイティブ(正社員)
当社は、各種ビジネス文書の翻訳、IT、技術系のマニュアルやドキュメントの翻訳を手がけています。
国内企業、外資系企業、官公庁、大学などから継続してお仕事を頂いています。
クライアントとの関係を大切にしたい方、スタッフの意見を事業に反映させる風通しの良さを求める方、いろいろなことにプロアクティブに取り組める方には、最適の環境です。
翻訳コーディネーターは、様々な調整や判断を行う専門職です。人や翻訳物を動かし、自身でマネジメントをすることを目指したい方を求めています。
翻訳に興味のある方、言語学が好きな方、翻訳者を目指している方歓迎です。英語翻訳の案件が多数ありますので、ご自身の英語力を活かす機会も多くあります。
実務経験の少ない方はアシスタントコーディネーターからスタートして徐々に業務知識を習得していただき、コーディネーターを目指していただきます。
募集要項
雇用形態
正社員
業務内容
原稿の内容に合わせた適切な翻訳者の選定から、お客さまへの納品までプロジェクト全般の管理(品質管理、進行管理、コスト管理等)をお願いいたします。
英語ネイティブの方には翻訳された英文の品質評価や翻訳者の評価などで力を発揮することができます。
将来的には、リンギストなどへのJob changeも可能です。
具体的には
- ・翻訳者、DTPスタッフ等のコーディネート、作業依頼
- ・クオリティ、スケジュール、コスト管理
- ・見積書、請求書、ガイドライン等の作成
- ・翻訳された英文の評価、翻訳者の評価
- ・その他翻訳業務に関わる作業
翻訳業務は社外の翻訳者に依頼して行います。
応募資格(必須)
- ・英語ネイティブ(英語を母国語とし、英語で教育を受けている方)。英語を母国語としない方は対象外とさせていただきます。
- ・日本語(電話、メール等)でクライアントや翻訳者とのコミュニケーションがスムーズにできる方(クライアントの9割以上が日本のお客様です)。社内における日常のコミュニケーションも日本語で問題なくできる方
- ・JLPT N1以上
- ・翻訳者を目指している方、あるいは翻訳、翻訳チェックに興味のある方(未経験者歓迎)
必須スキル
- ・PCスキル(Word、PowerPointでのフォントの変更やサイズの変更など、ExcelでSUMやIFなどの簡単な関数を使った集計等の基本操作ができる方)
- ・業務に必要な各種ツール(翻訳支援ツール、案件管理システムなど)を使用しますので、そういったITツールに抵抗なく対応できる方
- ・プロアクティブに行動できる人を求めます
あれば歓迎のスキル
- ・翻訳経験
→翻訳者としての経験のある方、翻訳学科等で学ばれている方 - ・翻訳プロジェクト管理経験
→クライアントや翻訳者とのコミュニケーションスキルと、プロジェクトの段取りなどを考えて進捗管理ができるプロジェクト管理スキルのある方を歓迎します。 - ・DTPソフト等の使用経験、印刷物制作経験
→InDesignやIllustratorの使用経験のある方歓迎します。 - ・IT知識・SE経験
- ・英語、日本語以外の言語知識
待遇
- ・年俸制325~450万円(昇給年1回、賞与年2回)
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※会社と個人の業績に応じて1年ごとに給与改定を行います。
★業績と本人の成績により、上記以外に期末特別賞与(年0.5~4か月実績)あり - ・各種社会保険完備
- ・交通費全額支給(上限あり)
休日・休暇
完全週休二日制(土、日)
祝日
年末年始慶弔休暇
有給休暇
勤務時間
10:00~18:00(残業あり)
繁忙期等によって変わりますが、残業は月10~20時間程度です。10時間以下ということもあります。
勤務地
本社(東京都港区三田3-9-9 森伝ビル7F)
応募方法
こちらのお申し込みフォームより、履歴書と職務経歴書をお送りください。
書類選考の上、次のステップについてご連絡いたします。