お問い合わせ

Close

お問い合わせ
お問い合わせ

世界のインターネット回線速度ランキング【2025年8月最新版】

2025/09/19

こんにちは。アークコミュニケーションズ Web&クロスメディア事業部です。
世界中の回線速度は年々速くなっています。どこでも高画質の映像が見られる時代もそう遠くはない気がしませんか?
今回は、回線速度の国際ランキングにおける上位5か国・下位5か国、そして日本の順位を紹介します。

インターネット接続スピードのテスト用アプリであるOokla Speedtestの開発元であるOoklaが、 Webサイトで毎月更新している「Speedtest Global Index」を参照します。(最新情報:2025年8月)

【固定ブロードバンド】

 1位:シンガポール(394.30Mbps)
 2位:チリ(347.40Mbps)
 3位:香港(332.66Mbps)
 4位:アラブ首長国連邦(327.56Mbps)
 5位:フランス(307.96Mbps)
 .........
 23位:日本(214.90Mbps)
 .........
 150位:リビア(10.99Mbps)
 151位:エチオピア(9.37Mbps)
 152位:アフガニスタン(4.47Mbps)
 153位:キューバ(3.48Mbps)
 154位:シリア(3.35Mbps)

【モバイル】

 1位:アラブ首長国連邦(614.42Mbps)
 2位:カタール(511.35Mbps)
 3位:クウェート(414.56Mbps)
 4位:ブラジル(239.43Mbps)
 5位:韓国(224.54Mbps)
 .........
 64位:日本(60.37Mbps)
 .........
 99位:シリア(24.69Mbps)
 100位:パキスタン(24.32Mbps)
 101位:スワジランド(19.65Mbps)
 102位:ベラルーシ(18.55Mbps)
 103位:ボリビア(14.69Mbps)

進化する回線速度

固定ブロードバンド回線では、上位国でも下位国でも全体的に、2025年4月より速度が上がっています。一方日本の場合、速度が2025年4月より4.55Mbps速遅くなっています。

モバイル回線では中東の3か国が著しく速度が向上しています。アラブ首長国連邦は、カタールから1位を奪還し、速度も100Mbps以上改善しました。回線速度の向上には5Gの普及が大きく寄与しているとみられ、中東諸国の充実ぶりがうかがえます。また、2025年4月上位国にはランクインできなかった韓国が、今回は5位となりました。



アークコミュニケーションズは、豊富なグローバルサイト制作の経験を活かし、海外の環境に合わせた対応を行っております。また、Webサイトの速度改善のご相談も承りますのでお気軽にお問い合わせください。

Webサイトに関するお悩み、アークにご相談ください。

アークコミュニケーションズは企画・制作から運用、多言語対応までワンストップで支援します。貴社のビジネスを加速させるWebサイトを一緒に作りませんか。
まずはお気軽にお問い合わせください。

TEL : 03-5730-6146

関連サービス

CONTACT US

一緒に考えます。
最適なカタチ、見つけましょう。

お急ぎの案件などはお電話でも!

本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。