2006年6月アーカイブ

2日ぶりの出勤。朝から薬のせいもあり、ボッ??としている。

携帯電話を家に忘れてきた。このごろは通勤中にラジオを聴いているので、無いと耳が寂しい。出かける前の指さし確認で(していませんが)「イヤホンOK♪」だったのに。肝心の携帯(FM付き)を持っていなかった。トホホ

という理由により、恒例の金曜日のブランディング会議のお菓子写真ですが・・・
今日は画像はありません!(いつも携帯のカメラで撮影)

こっそり中身だけ教えると・・・Mさんが用意してくれた「黒糖味とカカオ味の羊羹」「甘めのおせんべ」Iさん持参の「ピンクグレープフルーツ」。糖分とビタミンC注入に身体がよろこぶ。そして、とある理由で全身から熱を発して饒舌になっていたKさんを横目に一同パクパク元気に食べながら、いつも通り有意義なブレストがはずんだ。

とうとうあと数分で6月が終わる。すでに7月第一週!良い週末をお過ごしください。

体調が悪く、在宅仕事2日めに突入してしまった。

医者にもらった抗生物質のおかげで、なんとか熱は出ていない。だから病欠では無く、仕事が出来る。有り難いことに身体は元気で食欲も旺盛なので、朝7時ころからパソコンの前に座り、適当に食べたり飲んだりしながら気が付くと夜の8時だったりする。通勤時間が無い分、いつもより働き過ぎかも。いまやタイムラグもほとんど無く、メールで他のスタッフともコンタクトが出来るし、ほとんどの仕事は可能だ。(いえ、不在ゆえにご迷惑もかけておりますが・・・)

今日はとあるタイトルとキャッチコピーを考える仕事をしていた。本も読んだ。いろんなブログやサイトのネーミングを研究した。こういういっけん楽しげだがつらいマーケティングの仕事は、成果が出ないままどんどんドツボにはまってゆき、アッというまに時間がたってしまう。だからこそ独りで没頭出来る在宅ならではの仕事とも思う。とりあえずは決定しホッとひと息。

本日も東京はとても蒸し暑かったけれど、オフィスと違ってクーラー無しのほうが病気の身には快適だ。そして、なんと(解毒と熱だしのための)足浴をしながらパソコンの前にいた。これは会社では出来ないことのひとつだろう。あとは、愛猫が膝の上にいることも!(暑さ倍増)

Ajisai梅雨はイヤだけど、無くては困るもののひとつだと思う。

子供の頃は雨の日が楽しかった。傘とレインコートと長靴をしっかり着用し、ルンルンと外出しては水たまりに突進していた。

大人になるといろいろ大変だ。通勤時の「靴」は悩むし困る。レインコートなんて暑くて着たくないけど、水がハネて服は汚れる。車内ラッシュでは大きい傘は邪魔だ(かといって小さい傘だと濡れるし)。今年こそ快適でおしゃれな雨の日対策を!と思って早なん10年?うまくつきあえないままだ。あぁ、本当に憂鬱。でも紫陽花の美しさに心が洗われるにつけ、やはりこの季節は捨てがたいと思う 。

本日は風邪のため、不健康にも在宅で仕事をしていたLamzieでした。
社内でも風邪引きスタッフが多いです。皆様もお気をつけて。

クリーンオフィスを徹底しているとはいえ、実は机の上にはいろいろな(小さな)モノをおいている。

まったく何も置かないサッパリタイプと私のようにわりと置きたがるコッテリタイプ?に分かれると思う。(意図せずコテコテグチャグチャになるタイプも・・・)

Cupさて、こちらはマイカップ。(弊社では給湯室で自分の好きな飲み物を各々いれます)
隣にいるのは、営業H氏の沖縄土産「へんな顔のシーサー」
お気に入りの一品だ。とぼけた顔を見ては和み、南国の守り神に神頼みしたりもする。

ホントはもっといろんなモノに囲まれているのだが、今日はこれだけをご紹介。そうか。ネタに困ったときは、スタッフのマイカップ拝見&机訪問ルポ!もアリですかね?(これで20日分は書ける)

追伸:冷房の季節です。身体のためには、冷たいものよりも温かいものを。

皆様、風邪にはご注意ください。実は、ちょっと喉を腫らしているLamzie(筆者HN)でした。

今日からウェブチームに新人さんが入った。

新しい人が入ると、メールやイントラネットを使えるよう準備し、胸にさげるネームプレート( 磁気カードでも何でも無くてただの紙ですが・・・)を作成してお迎えするのも私の仕事だ。そして実務に入る前に、いわゆる「会社の歩き方」をご案内するオリエンテーションを行っている。基本的なルールやマナー、そして弊社が最も気を遣っているセキュリティやクリーンオフィスについても説明する。

恒例なのだが、新人さんにはあることを質問している。

オリエンの時に、「帰宅時に机の上に出しておいてOKなのはパソコン、電話、メモ用紙、ペン立て、カレンダー、そしてインボックスに入るだけの書類です。」と念を押す。そしてその後に・・・。もしかして、(こんなこと言ってるけれどこの会社汚いわ???と思っていないかしら?と不安になり)、「どうですか?ぱっと見て、うちの会社ってキレイですか?」と聞いてしまう。

私が威圧して?そう言わせているだけなのかも知れないが
ほとんどの方は「とってもキレイです。」とおっしゃる。お世辞でもウレシイ。

さて、そろそろ余計なモノを出しっぱなしにしていたり、インボックスの高さ制限にひっかかるスタッフにイエローカードを渡してまわらないと・・・。(笑)

至福の金曜日

| コメント(0) | トラックバック(0)

いえ、本当は忙しかったり朝4時起きのための寝不足や日本の惨敗やらでちょっとイライラが募っていたのだが・・・。

こういうときはリフレッシュに限る!とちょこっと休んでいたけれど今日から復帰したIさんを連れ出してヘルシーランチを食べに行った。

_027

この店は弊社から10分くらい歩くのだが、ちょうどよい散歩コースだ。なによりも野菜たっぷりな上に玄米と味噌汁が付いたローカロリー食を食べられるので気に入っている。最近健康食志向にがっつり取り組んでいる私には絶好の店なのである。Iさんはこの店には初めて行ったので、とてもとても喜んでいた。ふたりでガツガツ?食べて、仕事のことや家庭のことなどよもやま話をしてスッキリと午後からの仕事に戻った。

_028

15時からはアークブランディング会議だった。今日のお菓子当番Kさんお気に入りのドライフルーツが並び、たとえ砂糖でコーティングしてあっても、これまたパクパク食べて血糖値を上げながら、みんなで意見をだしあった。

ということで、毎週金曜日はお菓子のお披露目で締めくくることになりそう。 

まだW杯は終わっていません。みなさま、よい週末を!

←ちなみに、上からキィウィマンゴーイチゴです!

ある目的があって、各部門から入社一年未満の社員を集めて座談会を開いた。進行役は私だ。

最後のほうは話がはずんで、このまま飲みに行きたいねぇ?という和やかな雰囲気に終わったが、1時間ほど5人で言いたいことを話しているのだから・・・このテープおこしは難題だ。

さまざまな質問の中で、「アークの良さについて」聞いてみた。やはり口をそろえて言うのは、(小さな会社なりの)「風通しの良さ」だ。もちろん礼儀はわきまえた上だが誰とでも同じ目線で話せて、派閥は無いし余計な気遣いに翻弄されることなく素直に意見出来るのが良いと言う。

新人といえども担当する仕事の範囲や重さ、そしてその責務は大きい。直接自分の業務に関わらないことでも、必要ならばどんどんブレスト会議に呼ばれてプロジェクトに入れられてしまう。だから部門や職務を超えてクロスしての連帯感が生まれるが、正直いっていろいろとこなすのは時に大変だ。

でもそれが楽しいと思えると言う面々の言葉は力強い。みんなエライなぁ!

前述の読書奨励案が決まり、そこから派生して自分が読んだ本をフィードバックしたり、みんなで語れる機会があるといいね・・・ということで、第一回読書会が開かれた。

勉強会の一貫なので、次も読書会とは限らないのだが(このあたりかなり流動的なところもアークの良さ?)。初の試みにしては、1時間が非常に短く感じられとても楽しかった。

題材は弊社が監訳した『ハーバード流リーダーシップ「入門」』だ。全部は読めないだろう人のために、第12章だけに限定し、その中に書かれている事例について新入社員Oさんの的確で真摯な進行のもとに進んだ。

経営者として、「お金をとるか倫理をとるか」という選択に迫られた場合、さて♪あなたな?らどうするぅ?♪というテーマへ展開し、年齢もバックグラウンドも違うスタッフはそれぞれが率直な意見を述べあった。聞かなかったことにしておこう・・・?なんて話も飛び出したり、業務を通してしか知らないスタッフの隠れた側面まで垣間見ることができたのも収穫だ。

読書会のために「読まなければならない」というのは苦痛だが、課せられないと「読まない本」もあるので、この勉強会はとても有り難い。たとえ第12章だけでも、それぞれのこれからの人生にとってなにかしら響いたはずだから。

本を読もう

| コメント(0) | トラックバック(0)

アークブランディング会議で決まったことはたくさんあるのだが、その一つをやっとご紹介。

弊社では業務上必要な本やマニュアルの購入はほぼ無条件で認められているが、それ以外にも自己啓発のために月に一冊、本か雑誌の購入を奨励されている。(というよりも、ほぼ義務である)

己にとって自己啓発になると思われる本ならば(あくまで主観でOK<これは重要!)、申告すれば購入してよいことになっている。ただし・・・wiki(社内の掲示板のようなもの)に購入した本のタイトル、著者名そして一言でも読後の感想メッセージをあげなければならない。本のタイトルやキャッチが素晴らしくても、ページをめくったらなぁんだ…なんてこともあるので、「積読」になりましたor読めませんでしたorおもしろくなかった・・・でも構わない。そして、購入した本は共有して読みたい人にまわす。ちょっとした社内文庫のできあがりだ。

さて、私が皆さまにオススメする本はこちら。一家に一冊、会社にも一冊どうぞ。

こんな月曜日

| コメント(0) | トラックバック(0)

月曜日はつらい。昨夜のW杯観戦によるムダな疲労が理由というわけでも無く、朝からなんとなくあわただしい。

朝礼に始まりその後バタバタバタッ・・・気がつくともう14時が過ぎていた。当ビル一階のコンビニへなめこ汁だけ買いに行き、お弁当のご飯をレンジでチンしておかずのサラダを食べる。最近は小さめのお豆腐(1/4丁)を家から持参してカップみそ汁に入れて食べるのがマイブームだ。それはさておき、後半戦へ。

たまったインボックスを整理したり雑務をこなしていると、翻訳チームのマーケティング会議にお呼びがかかる。中断。SEOのキーワード設定も私の仕事なので、今後の対策なども加味しながらの会議となった。その後は「あれも」「これも」やっていない??なんてことがモグラたたきのモグラのように顔を出す。両手両足で叩きまくる。やっとモグラも就寝。

明日のTODOと今週のスケジュールをチェックし、本日は終了。お先に失礼します

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このアーカイブについて

このページには、2006年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2006年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。