アークコミュニケーションズの通訳(全体の流れ)

お手続きは簡単。ベストな通訳をご提供

通訳のご依頼から実施まで

STEP1:お問い合わせ

ご依頼内容をお知らせいただきます。

以下の情報をお聞きできるとお見積がスムーズです。

  • 日程
  • 時間
  • 場所
  • 言語
  • 内容 *必要とされるシーン
  • 分野
  • 種類(同時通訳・逐次通訳・ウィスパリング)
  • 参加人数(利用人数)
  • ご予算
  • 機材手配の要・不要(同時通訳)

STEP2:お見積

概算、あるいはご予算に合わせて詳細なお見積をご提案します。
実施日が迫っている際は、通訳者のアサインを同時に行います。

STEP3:通訳者アサイン/機材手配

ご発注後、お客様のシーンに最適な通訳者をアサインいたします。
集合時間や場所、通訳者との事前打ち合わせの有無をご確認させていただきます。
並行して、機材のご準備をさせていただきます。

STEP4:準備

プレゼンテーション資料や原稿、参加者一覧等をご用意ください。
お客様からいただいた情報を元に通訳者が事前準備をいたします。通訳の仕事の7割は準備とも言われ、成功の鍵を握っています。通訳者がその能力を最大限発揮できるよう、お手数ですがご協力をお願いします。
機材導入の場合、機器の確認のため、エンジニアが会場を下見させていただく場合には、恐縮ですがご対応をお願いします。

STEP5:通訳の実施

通訳者がご指定の時間に会場に伺います。機材提供の際は、エンジニアの他にコーディネーターが同席させていただくこともございます。
また、業務時間や機材の使用個数に変更があった際は、時間や個数の確認をさせていただきます。

STEP6:フィードバック

当社のサービスについてご意見をお聞かせください。評価できる点、改善点を分析し、通訳者にもフィードバックを行います。お客様にご満足いただける通訳サービスの提供を常に心がけております。

STEP7:お支払い

通訳終了後に請求書をお送りします。請求書に記載の銀行口座へお支払いをお願いします。 初めてのお取引の場合は、事前入金をお願いしております。

通訳サービスに関してよくあるご質問はこちらをご参照ください。
FAQ

このページの先頭に戻る

本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。