ベトナム語
言語の紹介

ベトナム語は、ベトナムの総人口の9割を占めるキン族の母語です。ネイティブスピーカーの数は世界で7,000万人ほどと言われています。
ベトナムは、紀元前から中国大陸の影響下にあったため、文字として漢字や合成漢字(チュノム)が使われてきました。しかし、フランスの植民地になった19世紀から20世紀に、ヨーロッパの宣教師によってもたらされていたアルファベット(クオックグー)が普及しました。
文法的には、「人称・時制」や「複数」の場合でも単語の形が変わりません。「昨日会議があった」と過去のことを伝える場合、「会議がある」という文章に時を表す副詞「昨日」を併用して表現します。また、修飾語と被修飾語の順序が日本語とは真逆になる点も特徴的です。「ベトナム共産党」の語順は、「党 共産 ベトナム」となります。
ベトナムにとって日本は主要な輸出入国です。最近は、ベトナムへ進出する日系企業や観光や留学で日本を訪れるベトナム人が増えており、日本とベトナムの関係は深まってきています。
世界のみんなに「こんにちは!」「ありがとう!」
Xin chào | こんにちは |
Cám ơn | ありがとうございます |
ベトナム語翻訳の事例
- 大手広告代理店:「新聞広告」多言語化(英→ベトナム、アラブ)
- 大手飲料メーカー:「社内報」多言語化(日→ベトナム、英、仏)
- 大手飲料メーカー:「社内向け報告書」ベトナム→日
- 大手事務用機械メーカー::「社内報」多言語化(日英→ベトナム、スペイン、ドイツなど6言語)
- 大手電子機器メーカー:「試験問題」多言語化(日→ベトナム、英、中など5言語)
- 産業機器メーカー:「グローバルサイト」英→ベトナム
- 私立大学:「パンフレット」多言語化(日→ベトナム、英、インドネシア)
- 国立大学:「プログラム資料」多言語化(日→ベトナム、マレー)
- 人材派遣会社:「コンプライアンスマニュアル」多言語化(日英→ベトナム、タイ、インドネシア)
- 金属加工会社:「インターネット説明用資料」多言語化(日→ベトナム、中簡)
- 出版社:「小冊子原稿」多言語化(日→ベトナム、英、中、韓、タイ、ドイツ、ロシアなど12言語)
- 光学機器メーカー:「社内向け教育資料」多言語化(日→ベトナム、英、中など6言語)
- 建材メーカー:「カタログ」英→ベトナム
- 一般社団法人:「意見書」日→ベトナム
- 独立行政法人:「パンフレット制作」多言語化(日→ベトナム、英、中)/デザイン、DTP制作
その他多数
料金
料金は、原文の文字数(もしくはワード数)、および翻訳言語などによって決まります。DTP作業が必要な場合は別途料金が発生しますので、翻訳料金表をダウンロードしてご確認ください。
お見積りと、お試しで翻訳品質をご確認いただけるトライアル翻訳は無料で承っています。くわしい内容については「翻訳プロセスと料金体系」をご覧ください。品質に対する理念もあわせてご覧ください。