お問い合わせ

Close

お問い合わせ
お問い合わせ

まさに文武両道! 古代ローマ最大の野心家 ユリウス・カエサル

2017-03-16 10:28
まさに文武両道! 古代ローマ最大の野心家 ユリウス・カエサル

こんにちは、自他共に認める小心者のナホです。

そんな私にとって、勇気ある強い人の代名詞のようなカエサルは、まさに憧れの人。軍人としてだけではなく、すぐれた思想で文筆家としてもグローバルにも評価された彼の素顔に迫ります。

幼い頃から見られた、優秀な軍人としての片鱗

ユリウス・カエサルは共和政ローマで活躍した軍人です。当時のカエサルはローマで絶大な影響力をもち、暦にもその名が用いられるほど(ユリウス暦)。

英語では「ジュリアス・シーザー」と呼ばれ、「カエサル」を語源にドイツ語の「カイザー」、ロシア語の「ツァーリ」といった皇帝の称号が作られるなど、その勢いはローマ以外の国にも及びました。

貴族ではあるものの、裕福ではない家に生まれたカエサル。頭髪は薄くえらが張った輪郭で、けっして美男とは言えない顔立ちだったそうです。 しかし幼い頃から利発で弁が立ち、勇気と行動力があった彼は、女性にも人気だったのだとか。それを裏付けるかのように、生涯で数多くの妻をもうけています。

名言「賽は投げられた」に込められた覚悟

彼が一躍有名になったのは、紀元前60年ごろの第1回三頭政治の頃のこと。ポンペイウス、クラッススの支持を得て執政官となり、現在のフランス、ベルギーにまで領土を広げます。

しかし3人は互いにライバル関係にあり、誰もが独裁権を得ようと画策していました。クラッススは早々に戦死したものの、ポンペイウスは当時有力だった元老院と結んで、カエサルを脅かす存在にまでなっていたのです。

これを知ったカエサルがポンペイウスを倒すため、ルビコン川を越えるときに発したのが、有名な「賽は投げられた」という言葉。彼の母国語であるラテン語では"alea iacta est(アーレア・ヤクタ・エスト)"と発音するそうです。

こうして勝者となったカエサルはローマに帰り、生涯独裁官として君臨しました。この時期に彼がそれまでの戦いを振り返って書いた『ガリア戦記』や『内乱記』などの著作は日本語にも翻訳され、文庫化までされています。

英語の「July」もカエサルの名前から

カエサルの独裁政治は反対勢力を容赦なくつぶすという圧力的なものであったため、これに不満をもつものも少なくありませんでした。

彼が長年の希望だった王の座に就く式典でも、王冠を受け取るという記念すべき場面で拍手はゼロ。その後はかわいがっていたブルータスに暗殺されるという、悲しい最期を迎えました。

栄光の裏で孤独にさいなまれていたという彼ですが、やはり後世に残した影響は絶大。英語で7月を意味する「July」は、この月に生まれた彼の名前から来ているのだそうですよ。

翻訳はアークコミュニケーションズにお任せください

アークコミュニケーションズの翻訳サービスは、ネイティブ翻訳が基本。合格率5%という厳しいトライアルに合格した200名以上のネイティブの翻訳者が在籍しています。言語能力だけではなく各専門分野の知識やビジネススキルを兼ね備えているので、お客様企業の事業やニーズにマッチした高品質な翻訳を提供できます。

翻訳にお困りでしたらアークコミュニケーションズにお声がけください。些細な内容でもご相談いただければ、ご要望に寄り添った適切なソリューションをご提案いたします。

お問い合わせはこちら

関連サービス

まずはお気軽にお問い合わせ下さい

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

翻訳料金表ダウンロードはこちら

料金表

翻訳の見積もりは無料で承っております!

見積もり依頼

お電話でもお問い合わせ頂けます
(受付時間/平日10:00~18:00)

03-5730-6133

本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。