お問い合わせ

Close

お問い合わせ
お問い合わせ

「静的サイト」「動的サイト」の違いとは?

こんにちは。
アークコミュニケーションズ Web&クロスメディア事業部です。

突然ですが、「静的サイト」と「動的サイト」の違い、皆さんはすぐに思いつきますか? 今回は2つの違いについて、メリット・デメリットともにWeb制作会社が解説します。

静的サイト

HTMLという形式のファイルで構築されているのが静的サイトです。誰がいつ見ても同じ内容が表示され、HTMLファイルを更新しない限り内容に変わりないことが特徴です。

メリット
  • 表示速度が速い

用意したものを表示するだけなので、表示速度に優れています。

  • サーバーコストを抑えやすい

必要なファイルを設置するだけなので、コストを抑えやすくなります。

デメリット
  • 制作・更新難易度が上がる

HTMLファイルを編集する専門知識が必要です。

  • ユーザーごとの情報表示はできない

ユーザー別に表示を変える、といった器用なことはできません。

動的サイト

ユーザーの動作などにより、ページが都度更新されるのが動的サイトです。サーバー側に必要なプログラミング言語を設置し、ユーザーの行動に対応できるようにするのが特徴です。

メリット
  • ユーザーごとに異なる情報表示ができる

ユーザーの行動を基に、表示内容を変化させることが出来ます。

  • 更新が手軽に行える

CMSなどのシステムを導入することで、専門知識がなくても更新しやすくなります。

デメリット
  • 表示速度が遅い

リアルタイムで更新を反映するため、内容によっては表示速度が遅くなります。

  • セキュリティのリスクが伴う

使用ツール・環境の更新を怠るとセキュリティレベルが低下し、悪意ある攻撃に対してのリスクが高まります。

静的サイト・動的サイト、どちらかが優れているわけではなく、ページ内容による使い分けがとても重要です。 コンテンツに合わせた使い分けのご提案も、アークコミュニケーションズにお任せください。

お問い合わせはこちら

関連記事

関連サービス

外国語サイトへの取り組みについて
POWERCMS for MT構築
ProNet six apart
制作パートナー SOHOスタッフ募集

本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。