お問い合わせ

Close

お問い合わせ
お問い合わせ

一輪でも華やか! 中国の国花・ボタンの秘密

一輪でも華やか! 中国の国花・ボタンの秘密
2016-08-22 11:25

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と言われるように、ボタンの花は古くから美しさの象徴。そんなボタンを国花としているのが中国です。
皇帝から芸術家まで、多くの中国人たちの心をとらえてきた秘密に迫りました。

歴代の皇帝にも愛された「花の王様」

フリルのような美しい花びらが目を引くボタンの花ですが、実は薬草としても有名な植物です。
根の皮を乾燥させたものが「牡丹皮(ボタンピ)」と呼ばれる漢方薬になり、消炎や鎮痛に効果があるとされているんです。

中国ではなんと西暦200年から薬草として栽培されており、その後現在に至るまで、歴代の皇帝や国民から愛され続けてきました。特に唐王朝の玄宗皇は楊貴妃とともにこの花を愛でたことで知られています。

中国の人々はこれらのことからボタンの花を"花の王様"ととらえていたようで、中国語では「花王(フアワン)」の異名を持つほどの存在。
ほかの花の追随を許さないほどの圧倒的な存在感、国花になるのは自然な流れだったんですね。

数々の芸術作品にも描かれたボタンの花

牡丹の花の美しさは中国の芸術家の心もとらえ、李白は楊貴妃の美しさを牡丹になぞらえて詠みました。

日本の有名な怪談噺・牡丹燈籠(ぼたんどうろう)も、明の時代に中国でつくられた小説『牡丹燈記』から着想を得たものだと言われています。

文学だけでなく、絵画にもボタンは多く描かれました。
ボタンの花は富や長寿を象徴するものとされ、剪紙(せんし)と呼ばれる中国の伝統的な切り絵のモチーフにもなっています。
現代では切手のモチーフとしても広く使用されており、その図柄の美しさから切手コレクターの間でも人気を博しているのだとか。

ボタンの花は照れている人にそっくり!?

ボタンの花は英語では「peony(ピオニー)」と書きます。日本でもアロマやハーブの世界ではよく耳にする単語ですよね。ボタンの花のさわやかで甘い香りは、香水やコスメの原料としても重宝されているんです。

花があざやかに赤く色づくことから、英語では照れている様子を"blush like a peony"と言うのだとか。なんだかかわいらしい表現ですね。

中国語の翻訳はアークコミュニケーションズにお任せください

中国語への翻訳を翻訳会社に依頼する場合には、そのドキュメントが主にどの国や地域の人々を対象にしたものなのかを伝えていただくと、本当に必要な中国語を正しく選択することができます。

アークコミュニケーションズは、優秀な中国語の翻訳者やビジネスパートナーを豊富に抱えており、お客様のご利用目的や地域に合わせた翻訳サービスを提供しています。

アークコミュニケーションズの中国語翻訳実績

  • 食品メーカー:「社内報資料」日中翻訳(繁体字)
  • 化粧品メーカー:「店頭リーフレット」日中翻訳(繁体字)
  • 旅行代理店:「博物館のイベント案内」日中翻訳(簡体字)
  • デザイン企業:「インスタグラム広告の中国語バナー」日中翻訳(繁体字)
  • ビジネススクール:「米国公認会計士教材」日中翻訳(簡体字)
  • 化学メーカー:「CSR報告書」日中翻訳(簡体字)
  • 電動工具メーカー:「従業員意識調査」英中翻訳(簡体字・繁体字)
  • 外資系コンサルティング会社:「土地賃貸契約書」日中翻訳(簡体字)
  • 電子機器メーカー:「技術サポートに関する契約書」日中翻訳(簡体字)
  • 化学メーカー:「履歴事項全部証明書」日中翻訳(簡体字)
  • 金属メーカー:「グローバルWebサイト」日中翻訳(簡体字)
  • 薬品メーカー:「Webサイト」英中翻訳(簡体字・繁体字)
  • 大学:「中国人学生募集促進パンフレット」日中翻訳(繁体字)
  • 重工業メーカー:「研修VTR字幕」日中翻訳(簡体字・繁体字)
  • 食品会社:「社内報用映像テロップ」日中翻訳
  • メディカルテクノロジー企業:「漫画」日中翻訳(簡体字・繁体字)、日韓翻訳

中国語の翻訳にお困りでしたらアークコミュニケーションズにご相談ください。
些細な内容でも、ご要望に寄り添った適切なソリューションをご提案いたします。

中国語翻訳サービスの詳細はこちら

お問い合わせはこちら

関連記事

関連サービス

著者情報

株式会社アークコミュニケーションズ「翻訳会社アークのブログ」編集チーム
「翻訳会社アークのブログ」では、翻訳に関するノウハウや豆知識、世界各国の言語や文化などさまざまな記事をお届け!翻訳会社ならではの視点から、みなさまのお役に立つ情報や知っておもしろい話題をお伝えします!
>>アークコミュニケーションズについてはこちら

※当サイト内の文章・画像等を無断で転載・複製・改変等することを禁止いたします※

まずはお気軽にお問い合わせ下さい

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

翻訳料金表ダウンロードはこちら

料金表

翻訳の見積もりは無料で承っております!

見積もり依頼

お電話でもお問い合わせ頂けます
(受付時間/平日10:00~18:00)

03-5730-6133

本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。