お問い合わせ

Close

お問い合わせ
お問い合わせ

感じの良いレストランオーダー英語表現| 翻訳会社が送るニールのブログ『日本人だけのざんねんな英語・ボクが直します!』

カフェで「すいませ~ん!」は失礼!/感じの良いレストランオーダー英語表現

レストランでオーダーする時のネイティブ英語表現

レストランで外食して豪華な料理を注文するのは楽しい体験でしょう?でも、外国でのレストランで外国語で注文するのはけっこう難しいかもしれません!自分が伝える内容と表現に自信がないとつらいですよね。今日はレストランやカフェで使う表現を学びます。「感じが悪い客」と誤解されないようにちょっと丁寧なオーダー表現も勉強しておきましょう。

(English version for international readers will follow the Japanese content)

レストランでオーダー。NG表現・OK表現とは?

想像してみてください。レストランのスタッフはあなたのテーブルに近寄って "Are you ready to order?" と尋ねます。ローストチキンをください、と伝えるには、どういえばいいのかな?

"I want the roast chicken."
これは「私はローストチキンが欲しい」です。ストレート過ぎて好ましくない話し方です。

"Give me the roast chicken."
とてもNOです。「ローストチキンをくれ!」...厳しすぎる言い方で、スタッフを奴隷扱いしているように思われてしまいます。

"The roast chicken, please."
これはギリギリOKですが、英語でもレストランではより礼儀正しく、遠回しの表現が好まれます。

丁寧なオーダー表現 "Can/Could I have..."

では、もっと丁寧な表現から学びましょう。まずは "Can I have" や "Can I get" があります。
"Can I have the roast chicken?"
"Can we get the check, please?"

'Can' の代わりに 'could' とも言えます。'Could' のほうがより礼儀正しいですが、レストランのお客さんは 'can' を使っても構わないと思います。

他にも "I would like" があります。普段は口語で "I'd like" に省略されます。
"I'd like a glass of orange juice to start, please".「とりあえずオレンジジュースを一杯ください。」

ちなみに、アメリカ英語ではお会計を 'check' と言うが、イギリス英語などでは 'bill' が好まれます。

ちょっとワガママを聞いてもらう英語表現

日本では「出されたものには文句を言わず食べる」のが良しとされるようですね。そのため注文に変更を加えることなどが難しいです。これは日本に来る外国人の不満にもなっていますが、欧米のレストランでは、料理に入っている嫌いなものを差し変えるようにお願いすることも大丈夫なことが多いです。

この場合は、より丁寧なお願いの表現 'could I...' を使ったほうがいいと思います。
"Could I get the hamburger without onions?"「オニオンなしのハンバーガーができますか。」

特別な依頼などには、気兼ねしてる感じを出したいですよね。とてもうまい言い方は "Would it be possible to" です。
"Would it be possible to get this with ketchup instead of mustard?" 「マスタードの代わりにケチャップにしてもらうことって可能でしょうか?」

スタッフに「すみません!」は失礼!

他の注意点があります。オーダーなどで、ちょっと離れたレストランのスタッフの注意を引こうとするときです。

日本ではレストランでスタッフに向かって「すみませ~ん!」と叫ぶのを見かけますが、欧米のレストランで同じことをしようとして "Excuse me!" や "Hey!" と叫ぶのは失礼な態度になりえます。代わりに、スタッフと目を合わせて軽くうなずいたりほほえんだり合図しましょう。

それが上手くいかなかったら、手を軽く挙げても大丈夫ですが、スタッフを指差したり、パチンと指を鳴らしたりすることは結構失礼なので注意してください。

食事が済んだあとのマナー

日本ではお会計をすると何も言わずに出ていく人も多いですが、美味しい食事をしたらお店の人に「満足している」と伝えるのもマナーです。スタッフに「ごちそうさまでした」のように感謝を表したり、以下のような表現があります。
"That was wonderful. Thank you."
"Thank you. I really enjoyed the meal."

もう一つの点に注意しましょう。チップです。日本では考えられないかもしれないですが、一部の国ではチップを置いたほうがマナーとして良かったり、チップを払わなければいけない国もあります。レストランがお会計にサービス料として請求している場合もあるので、伝票をよくみてください。記載がない場合は自分で適当なチップ金額を決めないといけなくなります。あなたの外食の体験がうまくいくように、その地域のチップの文化をあらかじめ調べたほうがいい思います。

Enjoy your meal!

英語を活かすお仕事は「アーク@キャリア」

アークコミュニケーションズでは、英語に関するお仕事をご紹介しています。正社員、派遣社員、紹介予定社員等、働き方のニーズに合わせたお仕事を随時ご紹介しているので、英語を活かすお仕事をお探しの方は「アーク@キャリア」より、お気軽にお問い合わせください。

アークコミュニケーションズの人材紹介サービス「アーク@キャリア」はこちら

Bringing Your Manners To The Table

Going out to eat and ordering a nice meal in a restaurant is a pleasant experience. Ordering in a foreign country in a foreign language may be less pleasant, especially when you are not sure what to say. What is the most appropriate language to use when dealing with orders and requests in restaurants and cafés? And more importantly, what is not appropriate? Let's look at some common mistakes made when ordering.

So, picture this. The server at the restaurant comes up to your table and asks "Are you ready to order?". You've decided on the roast chicken. What do you say?
"I want the roast chicken."
This sounds too direct and unfriendly.
"Give me the roast chicken."
This is a definite no! It's demanding and sounds like you are treating your server like a slave.
"The roast chicken, please."
This is safer, but in English, much like in Japanese, we prefer to use more roundabout requests.

So, let's look at some more proper phrases. We'll start with "Can I have" and "Can I get".
"Can I have the roast chicken?"
"Can we get the check, please?"
Note: While in American English, 'check' is often used, other English-speaking countries generally say 'bill'.
It's also possible to replace 'can' with 'could'. This is generally considered more polite, but in a restaurant context, I think it's still perfectly polite to use 'can'.
Another phrase to use is "I would like", which is commonly contracted in spoken English to I'd like".
"I'd like a glass of orange juice to start, please".

Although not very common in Japan, in Western countries it's usually possible to make unusual requests, such as changing an ingredient in your order. In this case, I recommend using 'could'.
"Could I get the hamburger without onions?"
A very nice way to phrase your special request is using "Would it be possible to".
"Would it be possible to get this with ketchup instead of mustard?"

Another point of manner to be aware of is when trying to get the server's attention from across the room. While in Japan, it's common to shout "Excuse me" to get attention, this is not considered mannerly in many Western countries. Instead, try to make eye contact and nod and smile gently to signal to the server that you need them. If that doesn't work, try raising your hand with an open palm. Be careful not to point or click your fingers, as this is rude and demeaning to waiting staff.

Finally, if you want to thank the staff for the meal, there are different phrases you can use.
"That was wonderful. Thank you."
"Thank you. I really enjoyed the meal."
Don't forget that in certain countries, tipping is preferred or even required. Some restaurants will explicitly place a service charge on your bill, but in other cases it's up to you to decide. Try to research the area's tipping customs so that you won't upset any waiting staff.

Enjoy your meal!

Neill McKeever

関連サービス

派遣女子ナオミとアスリート優のダイエット塾
派遣女子会グルメブログ おいしい英語翻訳
未知しるべ~世界を旅するヤマ・ヨコのエッセイ~
翻訳と英語のお仕事情報サイト アーク@キャリア

本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。