お問い合わせ

Close

お問い合わせ
お問い合わせ

ドイツ語:日本でも実は馴染み深い言語!ドイツ語の特徴

ドイツ語:日本でも実は馴染み深い言語!ドイツ語の特徴
2023-01-31 11:00

日本では大学で第二外国語として学ぶ人も多いドイツ語。世界でも話者数が比較的多く、特に学術や医学の世界では重要な言語です。そんなドイツ語の特徴をご紹介します。

ドイツ語:学問や医学の世界において重要な言語

ドイツ語は、英語やフランス語、スペイン語のように世界規模で話されている言語ではないものの、話者の数は約1億3千万人と世界で12番目に多く(2022年現在:統計データ提供プラットフォーム「Statista」より)、ヨーロッパに限ればロシア語に次いで2番目に話者数が多い言語です。ドイツ以外にオーストリアやベルギー、スイスやリヒテンシュタインでも公用語に指定されています。

特にドイツ語は、学問や医学の世界において重要な言語であると言えます。例えば「ゼミナール(Seminar)」や「ベクトル(Vektor)」、「メスシリンダー(Messzylinder)」、「アンチテーゼ(Antithese)などの学問的な用語が日本の学校でも使われています。また、医学用語でも「カルテ(Karte)」や「レントゲン(Röntgen)」、「ギプス(Gips)」、「ガーゼ(Gaze)」、「ワクチン(Vakzin)」など、多くのドイツ語由来の言葉が日本でも定着しています。

ほかにも「バームクーヘン(Baumkuchen)」や「コラーゲン(Kollagen)」、「メルヘン(Märchen)」、「アルバイト(Arbeit)」など、日本人の生活にすっかり溶け込んでいるドイツ語が数多くあります。

似ている点の多い英語とドイツ語

ドイツ語は英語などと同じインド・ヨーロッパ語族のゲルマン語派の言語です。ゲルマン語派にはスウェーデン語やデンマーク語、ノルウェー語などもありますが、ドイツ語と英語は同じ西ゲルマン語群に属しており、文法や単語に多くの共通点があります。

例えば、英語では現在完了とよばれる「have+動詞の過去分詞形」の構文がありますが、ドイツ語でも「haben+動詞の過去分詞形」の構文があります。ただし英語とは違い、ドイツ語の場合は動詞の過去分詞形が文の1番最後に置かれます。

またドイツ語では、日常的な場で過去の事柄を話すときには、動詞の過去形ではなく現在完了が使われます。例えば日常会話で「私は家族と会った」と言う場合、英語では過去形が使われますが、ドイツ語では現在完了が使われます。

単語でも、ドイツ語と英語で似ているものが多くあります。ただし発音は異なる場合が多いです。ドイツ語の発音はかなりローマ字読みに近いため、人によっては英語よりも発音しやすいと感じるかもしれません。

日本語 ドイツ語 ドイツ語の発音 英語 英語の発音
Arm アルム arm アーム
終わり Ende エンデ end エンド
名前 Name ナーメ name ネーム
押す pressen プレッセン press プレス
See ゼー sea シー
野生の wild ヴィルト wild ワイルド
意志 Wille ヴィレ will ウィル

ドイツ語と英語の異なる点

ここまでドイツ語と英語の類似点をご紹介してきましたが、大きく異なる点もあります。その1つが語順です。ドイツ語の場合は同じ事柄を表す文を、語順を変えて表現することができます。

例えば「私はショッピングモールでパンを1つ買う」とドイツ語で言う場合、

  • 私は:ich
  • ショッピングモールで:in dem Einkaufszentrum
  • パンを1つ:ein Brot
  • 買う:kaufen

これら4つの要素から、以下のとおり4つの文を作ることができます。

  • Ich kaufe in dem Einkaufszentrum ein Brot.
    「私はショッピングモールでパンを1つ買う」
  • Ich kaufe ein Brot in dem Einkaufszentrum.
    「私はパンを1つショッピングモールで買う」
  • In dem Einkaufszentrum kaufe ich ein Brot.
    「ショッピングモールで(私は)パンを1つ買う」
  • Ein Brot kaufe ich in dem Einkaufszentrum.
    「パンを1つ(私は)ショッピングモールで買う」

また、ドイツ語には「格変化」というルールがあります。これは「格」と呼ばれる名詞の役割に応じて冠詞や形容詞が変化するというものです。格には「1格(~は/が)」、「2格(~の)」、「3格(~に)」、「4格(~を)」の4種類があり、それぞれに応じて冠詞や形容詞が変化します。さらに、ドイツ語は名詞が「男性名詞」・「女性名詞」・「中性名詞」の単数形、および複数形の4つに分かれ、それによっても冠詞や形容詞は変化します。

下表は、定冠詞「der/die/das/die」の格変化です。

男性名詞
例:Vater(父)
女性名詞
例:Mutter(母)
中性名詞
例:Kind(子ども)
複数形
例:Kinder(子どもたち)
1格 der Vater die Mutter das Kind die Kinder
2格 des Vaters der Mutter des Kindes der Kinder
3格 dem Vater der Mutter dem Kind den Kindern
4格 den Vater die Mutter das Kind die Kinder

このようにドイツ語の格変化は複雑であり、日本人がドイツ語を学ぶ際に苦戦する要素となっています。

ドイツ語翻訳はアークコミュニケーションズにお任せください

アークコミュニケーションズでは、ドイツ語翻訳に関する経験と実績を有しています。言語能力だけではなく各専門分野の知識やビジネススキルを兼ね備えているので、お客様企業の事業やニーズにマッチした高品質な翻訳を提供できます。

アークコミュニケーションズのドイツ語翻訳実績

  • 通信会社:「会議議事録」独日翻訳(ドイツ語→日本語)
  • 旅行代理店:「契約書」独日翻訳(ドイツ語→日本語)
  • 医療機器メーカー:「人事関連資料」独英翻訳(ドイツ語→英語)
  • 機械メーカー:「Webサイト」英独翻訳(英語→ドイツ語)
  • 電子機器メーカー:「商品マニュアル」多言語翻訳(日本語→ドイツ語・フランス語・スペイン語・ポルトガル語)
  • 非鉄金属メーカー:「会社案内」多言語翻訳(日本語→ドイツ語・中国語など6言語)
  • 出版社:「観光用小冊子」多言語翻訳(日本語→ドイツ語・英語・中国語など12言語)
  • 人材サービス会社:「社内調査資料」多言語翻訳(日本語→ドイツ語・英語・韓国語など5言語)
  • 化粧品メーカー:「商品カタログ」多言語翻訳(英語→ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語)
  • 電気機器メーカー:「Webサイト」多言語翻訳(英語→ドイツ語・中国語・フランス語)
  • 広告代理店:「プレスリリース」多言語翻訳(英語→ドイツ語・フランス語・ロシア語・アラビア語)

※一部の言語につきましては英語への翻訳を介しての作業となります。

ドイツ語翻訳にお困りでしたらアークコミュニケーションズにお声がけください。
些細な内容でもご相談いただければ、ご要望に寄り添った適切なソリューションをご提案いたします。

ドイツ語翻訳サービスの詳細はこちら

お問い合わせはこちら

関連記事

関連サービス

著者情報

株式会社アークコミュニケーションズ「翻訳会社アークのブログ」編集チーム
「翻訳会社アークのブログ」では、翻訳に関するノウハウや豆知識、世界各国の言語や文化などさまざまな記事をお届け!翻訳会社ならではの視点から、みなさまのお役に立つ情報や知っておもしろい話題をお伝えします!
>>アークコミュニケーションズについてはこちら

※当サイト内の文章・画像等を無断で転載・複製・改変等することを禁止いたします※

まずはお気軽にお問い合わせ下さい

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

翻訳料金表ダウンロードはこちら

料金表

翻訳の見積もりは無料で承っております!

見積もり依頼

お電話でもお問い合わせ頂けます
(受付時間/平日10:00~18:00)

03-5730-6133

本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。