お問い合わせ

Close

お問い合わせ
お問い合わせ

残念なカタカナ英語「プレゼント」 ‐ part 2| 翻訳会社が送るニールのブログ『日本人だけのざんねんな英語・ボクが直します!』

残念なカタカナ英語「プレゼント」 ‐ part 2

残念なカタカナ英語「プレゼント」 ‐ part 2

前回は「贈り物」の英語の正しい言い方について勉強しました。覚えていますか!とりわけ、英単語 'present' を動詞としてどう使えばいいか説明しました。今回ももう少し 'present' の使い方をはっきりさせたいと思います。

前回の残念な間違いを振り返ってみましょう。

"I presented a book to my professor."

この文でたいていの日本の人が言いたい内容は「教授に本をプレゼントしました」だったのに...実は 'present' を動詞として使用した場合、日本語でいうところの「プレゼントする」という意味合いにはなりません。知ってるよ、前回勉強したじゃん、「教授に本を贈呈した」とか「授与した」になるんでしょ...?No.違います。

むしろ、英語ではこの文を読むとそれともかなり違う意味になります。

違うの?!こんがらかりますね!でも、複雑ではないと思います。もう少し頑張ってください!

(English version for international readers will follow the Japanese content)

「紹介する」のも'present'

'present' を動詞として使う場合 'to introduce' と同じ使い方もできます。ですので先ほどの文はこのような意味になります。

"I introduced a book to my professor". 「先生に本を紹介してあげました。」

この present の使い方のほうが introduce よりフォーマルな感じなので、ビジネスなどの形式ばった場合に合うと思います。例えば:

"I'd like to present our project leader, Ms. Yamanashi." 「弊社のプロジェクトリーダーの山梨をご紹介したく存じます。」

フォーマルな紹介としてぴったりですが、もしあなたが奥さんを友達に紹介するような場面だと何かと不適切になってしまいます。

「妻を贈呈させてください!?」

'present' はかたい表現なので、友達に身内を紹介するときに使うと、とってもヘンです。しかも2通りの意味にとれます。

"Let me present my wife to you". 「妻をご紹介させて頂きます」→改まりすぎ
"Let me present my wife to you". 「妻を贈呈させてください」→やっちゃダメ×

正しくは、
"Let me introduce you to my wife".「妻を紹介します!」

実際には introduce のほうは用途が広くて、どっちを使うべきかと悩んでいるときは introduce を使ったら間違いないと思います!

「プレゼンする」のも'present'ですが...

さて最後にもう一つ。'present' には「プレゼンする」の動詞としての意味もあります。

X "I presented to my client". →「クライアントにプレゼンした」と言いたいのでしょうが、ネイティブには何を言っているのかよくわからない間違い英語です。

動詞 'present' の代わりに名詞の 'presentation' を使うことが通常です。簡単にいうと "make a presentation" や "give a presentation" です。完全に通じます。それ以外に 'do' を使う人もいます。

"I made/gave/did a presentation to an important client". 「大切な顧客にプレゼンをした。」

(他動詞 'present' を「プレゼンする」として使用する場合、目的語を文法的に正しく表現するためのルールは複雑です。詳しくは下の英語版に詳述しました。興味がある方は御覧ください。)

今日のアドバイス

'present' を上手に使うコツは、動詞としての使用を避けて、名詞を使うことです。また、同じ意味の別の動詞を使うこともおススメです。大体、英語では動詞として 'present' を利用することが少ないと思います。英語のネイティブスピーカーにとっても多義的すぎて、そういう曖昧さを避けたいからかもしれません。

「プレゼントする」は give a present

「紹介する」は introduce

「プレゼンする」は make/give a presentation

いかがでしたか!試してみてくださいね!

英語を活かすお仕事は「アーク@キャリア」

アークコミュニケーションズでは、英語に関するお仕事をご紹介しています。正社員、派遣社員、紹介予定社員等、働き方のニーズに合わせたお仕事を随時ご紹介しているので、英語を活かすお仕事をお探しの方は「アーク@キャリア」より、お気軽にお問い合わせください。

アークコミュニケーションズの人材紹介サービス「アーク@キャリア」はこちら

Allow Me To Present... 'Present'!

Last time, we talked about gift-giving, and how to correctly express doing so in English. Can you remember how to say it correctly? In particular, we looked at how to use 'present' correctly as a verb. This time, we're going to delve a little further into this tricky word! Let's have a look back at the kind of mistake we heard last time. The following is a common type of mistake among Japanese people:
"I presented a book to my professor."
Although the speaker may have intended to say "I gave a book to my professor (as a present)" 「先生に本をプレゼントしました」, this doesn't necessarily express the intention of giving a gift. Rather, the sentence often carries a different meaning in English. Another meaning?! I can imagine you might be sighing now, but don't give up just yet!

The verb 'to present' can also mean 'to introduce'. Therefore, in the above sentence ("I presented a book to my professor"), we are actually saying:
"I introduced a book to my professor". 「先生に本を紹介してあげました。」
The usage of 'present', however, sounds more formal than 'introduce', and may be more appropriate for formal or business situations, as in this example:
"I'd like to present our project leader, Ms. Yamanashi." 「弊社のプロジェクトリーダーの山梨をご紹介したく存じます。」
This sounds excellent as a formal introduction; however, the following situation sounds less appropriate:
"Let me present my wife to you". 「妻をご紹介したいと存じます。」
Imagine you are introducing your new wife to your friends. In this case, either this phrase sounds too formal or even ambiguous - my wife is not a gift to you! Therefore, it's better to say:
"Let me introduce you to my wife". 「妻を紹介します!」
In fact, 'introduce' is more versatile and can be used in all situations, so when you are concerned about which is more appropriate, 'introduce' will always be a safe bet!

Talking about 'presenting', I have often noticed mistakes when students talk about presentations. One issue in using the verb 'present' (as in 'introduce'), such as:
"I presented to my client".
As the verb 'present' needs an object, this sentence is therefore ungrammatical. However! Instead of a verb, we generally use the noun 'presentation'. The simplest way to express this is "make a presentation" or "give a presentation".
"I made/gave a presentation to an important client". 「大切な顧客にプレゼンをした。」
There are also people who use "do".
"The students did a presentation on global warming".「生徒たちは地球温暖化についてのプレゼンをした。」
When we include the subject of the presentation, we need to use the preposition 'on'.
That's not so complicated, I think you'll agree!

In general, the use of the verb 'present' is less common in English. This is possibly because of its various meanings, and English speakers generally prefer to avoid ambiguity! Using the verb 'present' is, of course, suitable, but there is something else we should be aware of. We cannot use 'present' with only the subject/theme of that presentation. Let's make this a little clearer:
X "I presented."
X "I presented global warming".
O "I presented my research on global warming."
The subject of global warming is hardly new to the listener, but your research on it will be the first time it is heard.
In saying that, my advice to you is to focus more on using the verb 'introduce' and phrases like "make a presentation". In doing so, we can avoid the verb 'present' and, therefore, avoid confusion!

Neill McKeever

関連サービス

派遣女子ナオミとアスリート優のダイエット塾
派遣女子会グルメブログ おいしい英語翻訳
未知しるべ~世界を旅するヤマ・ヨコのエッセイ~
翻訳と英語のお仕事情報サイト アーク@キャリア

本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。