お問い合わせ

Close

お問い合わせ
お問い合わせ

英語で『ガッツリお腹にたまるおやつ』ってどう言うのか、派遣先のネイティブ同僚に聞いてみました!│派遣女子会グルメブログ おいしい英語

【英語で『ガッツリお腹にたまるおやつ』ってどう言うの?】

英語ネイティブに聞いた、おいしいものグルメ表現集。

派遣社員で英文事務と翻訳のお仕事をしているミサキです。

東北からいらしたクライアントさんが郷土菓子の「ずんだ餅」を差し入れてくださいました。

独特のグリーンの餡は茹でた枝豆の薄皮をむいて、砂糖と混ぜながら潰したもの。
...って聞いたら、海外からの同僚がすごく興奮してます...!

海外での "EDAMAME" ブーム!?

『ずんだ』が枝豆からできていると聞くと
"That must be a super healthy food!"(そりゃ超健康食だねっ!)
と興奮する同僚。

いま、海外では寿司レストランが人気で、そこで枝豆が大流行しているそうなのです。

日本の居酒屋の定番おつまみが、世界のグルメを魅了するお洒落前菜になっているのは意外です。

もともと海外でお酒のお供だったピーナツに比べ、同じ豆なのにローカロリー、栄養価が高く食物繊維豊富。アレルゲンも低い。

フード意識高い系の同僚からすると "super food" に思えるようです。

英語で『ガッツリお腹にたまるおやつ』ってどう言うの?

昼ごはん直前なのに、味見したがる同僚たち。

いちおう、がっつりお腹にたまるおやつだよ、って教えておいてあげましょう。

ネイティブに聞いたところ、ガッツリお腹にたまる食べ物、という表現には

"very filling"(お腹がいっぱいになる)

"gut-busting"(お腹にガツッとくる)

などの表現があるそうです。

ずんだ、ずんだと作る餡

『ところで"ずんだ"ってどういう意味?枝豆の別名?』と思わぬ質問が。

豆を潰す、という意味の「豆打(ずだ)」が訛ったものという説が有力ですが、
仙台の武将・伊達政宗の陣中で太刀で枝豆をすり潰したところから、
「陣太刀(じんだち)」が変化し"ずんだ"になった説もある、と伝えたところ

別の同僚が

"Yes, Date's armour was the inspiration for Darth Vader's!"
(知ってる、伊達公の甲冑はダースベーダーのヒントになったんだ!)

と、また別の角度から興奮し始めました...こっちはスターウォーズかい...

日本の郷土地方も、インターナショナルな切り口で見ると面白いんですね。

英語を活かすお仕事は「アーク@キャリア」

アークコミュニケーションズでは、英語に関するお仕事をご紹介しています。正社員、派遣社員、紹介予定社員等、働き方のニーズに合わせたお仕事を随時ご紹介しているので、英語を活かすお仕事をお探しの方は「アーク@キャリア」より、お気軽にお問い合わせください。

アークコミュニケーションズの人材紹介サービス「アーク@キャリア」はこちら

関連サービス

派遣女子ナオミとアスリート優のダイエット塾
未知しるべ~世界を旅するヤマ・ヨコのエッセイ~
ニールのブログ『日本人だけのざんねんな英語・ボクが直します!』
翻訳と英語のお仕事情報サイト アーク@キャリア

本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。