2006年8月アーカイブ

夏よー。

| コメント(0)

本日で8月は終了。8月31日って条件反射で寂しい気持ちになります。別に宿題がたまっているわけでもないのに。仕事はたまってますが。

暑さはイヤというほど思い知らされましたが、夏を満喫できたという実感は年々薄かったりします。どうしたら夏を満喫できるのか?という若者の問いに「ビアガーデンに行くことだよ」とどうでもいい即答をしたりするんですが、今年の夏はそのビアガーデンにすら行ってません。ああ、もうどうしたら・・・。カンバーック、夏ー。

Hanabi毎年この頃になると、夏も一区切りついて残暑を過ごしつつ短い秋に備えようか、などと思うんですが、思うのみなんす。夏の終わりから気がつくと年末になってたりするんですな。今年はしっかり秋を楽しみたいと思います。とりあえず今日は「キリン秋味」を買って帰ります。

本日のお約束

| コメント(0)

今日はチームでちまちまとお約束事をいくつか決めました。マインドのことだったり、システムのことだったり大なり小なり、いろんなことを。

だんだん険悪なムードが漂いつつありますが、それも一つの発散ということでしょうか。我々のコミュニケーションは少しつづ形を変えつつあります。勿論良い意味です。

Yakusoku結局みんなが思ってるのは「仕事とそれに関わる人と自分自身を大切にしたい」ってことなんだと思うんですが、温度や優先順位は足並みが揃っているとは言い難いかもしれません。

でもきっと今の所ってだけの話ですから。たぶん。

イヤ、全然この画像とは関係ないですが・・・。なんとなく。

欲しい欲しい欲しい

| コメント(0)

今更ながらニンテンドーDS Liteが大変欲しいです。アレ素敵ですわよね。任天堂イズムが炸裂してる感じで。会社のみんなが持ってきてたりとかするとじっと見つめてしまいます。

任天堂の偉い所は「遊びのために物を作ってます」ってコンセプトがずっと揺らがないって所。PSがどんどん家電化していくのに対し、ひたすら面白いゲームを作り続けていたのが印象的でした(64、キューブは不遇でしたが)。なんというか、任天堂のゲームってずるいことしてない感じがします。すんごく好きです。

Mario ちなみに任天堂の社員の方はピーク時(スーパーファミコン発売時)「ボーナス16ヶ月分」を支給されていたとかいないとか。数字の大きさを理解するまで相当な時間がかかりました。バブリーです。時代です。

こんなこと書いてる時はおおむね仕事が忙しくて現実逃避したい時なんですが。好きです。ニンテンドーDS Lite。でもやっぱりPSPも好きです。

すごいぜ、ブログ!

| コメント(0)

先日すんごいの発見しました。

http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/

私は以前専門学校で雑誌編集の勉強をしていたので、ちょこちょこ取材の真似事なんかしてたんですが、実は彼らにも取材したことがあります。ディ○ニーなみに規制が厳しくて「夢や理想を貫くのって大変だな」と辟易もしましたが、あれからもう10年。テクノロジーの進化と普及は彼らの在り方を変えてしまいましたね。

Gachapinもうね、ブログっていう文化の受け入れられ方が凄いんだと思います。我々の想像以上に。だって彼らが甲子園見て見て泣くなんて想像もつきませんでしたもん。

一連の流れを見てて思ったのは、ゆるーく、しかし確実にカミングアウトしつつあるなこいつら、ということ。キャラクター崩壊の危機です。今後も目が離せません。

それから。

| コメント(0)

翻訳チームはディテールを話すのが好きなチームだったりします。まあ要するに話が長いんですが。昨日・今日とかなりの時間を使って色々な事を話し合いました。まだまだ模索中ですが、確実にうねりだしました。

Uneri翻訳チームは少しづつ変わってきているのかもしれません。みんなが前を向いて変わっていけるならそれが一番好ましいですな。頑張ります。

二日酔い。

| コメント(0)

本日かなりヘビーな二日酔いです。最近どうにも飲み方がよろしくないと言うか、酔い方がよろしくないと言うか・・・。どうもスマートではないです。ご迷惑をおかけした方々いらっしゃいましたら謝る気満々なんでお声掛けくださいまし。

加齢ですかねー・・・。保たんすなー・・ ・。

本日はザ・ファシリテーターこと森時彦さんをお招きして第2回ディスカッションでした。翻訳チームは11:30より前回から引き続き「ファシリテーションを使ってビジネス翻訳のプロフェッショナル集団になる」ということを議論したわけですが、本日は途中から他チームも参加しほぼ全社員でディスカッションすることになりました。議題はボスについて。

「ボスについて知ってること、知りたいこと、知ってほしいこと」を書き出してボスの掲げる目標に対するアクションプランを模索する、というものでしたがこういった全社的な取り組みは初めてだったので大変勉強になりました。

特にWebチームがどんなことやっててどんなこと考えてるのかって聞いたことがあまりなかったので興味深かったです。本当はもっと以前から興味を持ってなきゃいけなかったのかもしれないですが。

しかし今日も森さんのファシリっぷりが素敵でした。話術なんでしょうか?キャラなんでしょうか?それとも小説を読んできたという限定条件がそうさせるんでしょうか?お話されていると、なんだか「フムフム」となってしまいます。なんか一個でも盗んで自分のものにしたいっすねー。

ググると簡単にヒットします。はてなではまだ登録されてないみたいです。

バテバテ。

| コメント(0)

昨日はお休みをいただきました。ここのところ週末もズルズルと仕事を続けていて判断力の低下が著しかったためです。まあ、体調不良です。切り所が欲しかった訳なんです。

個人的にずーっと仕事という感覚は危険だなと思っています。精神的にも肉体的にも良くないですしね。チームにはお休みをかなぐり捨てて自宅でもPCに張り付いている人間も居るようですが、私にはマネできねえです。

「自宅PCで残業→過労」という図式が最近多いようですが、そんなに片付かない程仕事があるってどんなんなんでしょ?仕事を大切にするのも良いことですが、まず体が資本。「頑張って仕事を終わらせて早く帰る」ってとても嬉しい事だと思います。このモチベーションは忘れたくないっすな。と言うわけで今日は帰ってイエメン戦見ます。

ジーコ→オシム→ジーコ

| コメント(0)

勝ちましたオシムジャパン。色々不安な点は多々ありますが、とにかく白星スタート。良しとしておきたいところです。ただ選手を交代するだけで「オシムちゃんとしてるなあ」と思ってしまうのは前監督効果ですな。

ポジティブに考えるとジーコ政権とその結果がもたらした最大の恩恵は「危機感」だったかもしれません。人選や戦略、バックアップ体制、果ては報道のあり方まで。サッカー後進国である日本ではサッカーの楽しみ方が稚拙だったと言うところでしょうか。まあ、知ったかなんですけどね。

このままじゃいけないという危機感を潜在的に国民に植え付けることに成功したジーコ。ひょっとするとジーコジャパンの評価は後年劇的にひっくり返るかもしれないですね。その時は第二次ジーコ政権も見てみたいかも。

そして哲学者オシムが改めて日本サッカーの楽しさを表現し始めました。これでJリーグが盛り上がってくれると、私が死ぬまでにはW杯で優勝も夢じゃないと思うのだけどなあ。とにかくイエメン戦が楽しみ楽しみ。

お引越し。

| コメント(0)

Work04 本日は軽くお引越しをしました。私と派遣チームのMieさんのみ一つ横の席に移動するスライド引越し。私は翻訳チームとは一人だけ別のシマで隅っこの席に移りました。どんどん追いやられていますが人知れず隅っこで細々とやっていきたいと思います。

人が増えるのは大変好ましいことですが、これ以上人が増えた場合の席割りはどうなるんでしょうか・・・?人知れず隅っこで細々とやっていきたいと思います。

このアーカイブについて

このページには、2006年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年7月です。

次のアーカイブは2006年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。